新星爆発の際にリチウムが生成されるようす(想像図) (IMAGE)
Caption
白色矮星(わいせい)と進化の進んだ恒星から成る連星系で、恒星のガスが白 色矮星に降り積もり、白色矮星の表面が高温・高圧になって爆発を起こす現象 が新星爆発です(図中央手前が白色矮星、奥が進化の進んだ恒星)。この爆発 の際に、ヘリウムの同位体(3He、4He)からベリリウム(7Be)が作られ、ベ リリウムは53日の半減期でリチウムへと変化します。
Credit
京都産業大学
Usage Restrictions
None
License
Licensed content