
IMAGE: SnS crystals grown by flux growth technique. Large single crystals were obtained by halogen addition to the flux. view more
Credit: Tohoku University
希少金属や有毒元素を一切含まない硫化スズは環境に優しい次世代太陽電池 材料として有望です。東北大学多元物質科学研究所の川西咲子助教、鈴木一誓助 教らのグループは、高効率な太陽電池の実現への突破口となる硫化スズ結晶の 大型化に成功しました。
硫化スズ太陽電池を高効率化するためには、p 型と n 型の硫化スズを組み合わ せた pn ホモ接合を作る事がポイントです。しかし、容易に作製可能な p 型に対 し、n 型硫化スズの作製は困難なため、pn ホモ接合の試作には至っていません。 研究グループは、この問題を解決するため、硫化スズ単結晶を育成する「フラ
ックス法注 2 」に用いる原料組成を大幅に改良しました。その結果、幅 24mm に まで n 型の硫化スズ単結晶を大型化することに成功しました。
###
本研究成果は、2020 年 8 月 21 日(金)公開の Crystal Growth & Design 誌に掲 載されました。