News Release

効率的なナノ薬剤が薬効を示すまでの道のりを解明 ~細胞内でのナノ・プロドラッグを検出する方法の確立を通して~

Peer-Reviewed Publication

Tohoku University

Further Details Revealed About a Highly-efficient Anticancer Drug Delivery System

image: Intracellular investigation of FRET NPDs. view more 

Credit: Tohoku University

粒径200 nm以下にサイズ制御したナノ薬剤をがん病巣へ効率的に集積させる研究が活発に行われています。東北大学多元物質科学研究所の笠井均教授らのグループと北海道大学電子科学研究所、KU Leuvenの雲林院宏教授らのグループは、従来型ポリマーキャリア系ナノドラッグに比べて、高密度であることを特徴とする抗がん性ナノ・プロドラッグは、生体内実験において上市薬の薬効より約10倍高いことを報告済ですが、生体内における挙動は明らかになっていませんでした。今回の共同研究では、FRET(フェルスター共鳴エネルギー移動)注2による蛍光波長の変化を利用した顕微鏡観察により、これまで困難であったナノ・プロドラッグのがん細胞近傍や細胞内における動態、特に、細胞内においてナノ粒子状態から溶解状態へ至る過程を明らかにすることに成功し、ナノ・プロドラッグによる抗がん治療の臨床応用に向けて大きく歩を進めることができました。

###

本研究の成果は、8月12日に、英国の王立化学会の科学誌であるNanoscale(電子版)に掲載されました。


Disclaimer: AAAS and EurekAlert! are not responsible for the accuracy of news releases posted to EurekAlert! by contributing institutions or for the use of any information through the EurekAlert system.