News Release

AIによる洪水浸水域の推定 ~過去の水害データの機械学習により、洪水の迅速な把握が可能に~

Peer-Reviewed Publication

Tohoku University

Using the Past to Predict the Future: The Case of Typhoon Hagibis

image: The areas and satellite images used for building the machine learning model (2018 heavy rainfall, Mabi town) and to estimate floods of an unknown event (2019 Hagibis typhoon, Koriyama and Iwaki cities) view more 

Credit: Tohoku University

人工知能(AI)によって衛星画像から洪水被害を把握するには、多くの水害事例からデータを集積し、それを学習する必要があります。東北大学災害科学国際研究所のErick Mas准教授と越村俊一教授らの研究グループは、過去の水害(2018年西日本豪雨水害)データの機械学習により、未知の水害の浸水域を推定するアルゴリズムを構築しました。これを2019年台風19号に適用し、その性能を評価したところ、約8割の精度で浸水範囲を特定できたことから、過去の災害情報を学習したAIがこれから起きる災害の把握をリアルタイムに近い時間で行える可能性があることを実証することができました。

本研究成果は、2020年7月13日にRemote Sensing誌に掲載されました。

###


Disclaimer: AAAS and EurekAlert! are not responsible for the accuracy of news releases posted to EurekAlert! by contributing institutions or for the use of any information through the EurekAlert system.