News Release

世界初!温度依存性のない鉄系超弾性合金を開発 - 極低温から200℃まで、宇宙でも超弾性 -

Peer-Reviewed Publication

Tohoku University

A New Iron Based Superelastic Alloy Capable of Withstanding Extreme Temperatures

image: The temperature range of the new iron-based SEA compared to conventional metal-based SEAs for a stress change of 50 MPa view more 

Credit: Tohoku University

巨大地震後の建物や橋梁の残留変形を抑制する制震構造として、近年、超弾性合金を利用する研究が活発化しています。東北大学大学院工学研究科金属フロンティア工学専攻の大森俊洋准教授、Ji Xia大学院生らの研究グループは、強度の温度依存性がほとんどない鉄系超弾性合金(図1)の開発に成功しました。

開発した鉄系超弾性合金は極低温から200℃まで強度(応力)がほとんど変化せず、温度変化の影響をほとんど受けずに利用できます。激しい温度変化に曝される月や火星などで利用可能なほか、超弾性合金を用いた建築・土木制震構造システムの開発につながる成果です。

###

この研究成果は、2020年8月14日付の米科学誌Scienceに掲載されました。


Disclaimer: AAAS and EurekAlert! are not responsible for the accuracy of news releases posted to EurekAlert! by contributing institutions or for the use of any information through the EurekAlert system.